対象者
- Magic xpiを使用してインテグレーションプロジェクトを開発しようという方。
コース目的
本コースではシステムインテグレーションに関する幅広い知識を習得し、プロジェクトの統合に必要なMagic xpiの概念、プロジェクトの開発及び運用方法を学びます。
このコースでは主に以下の内容の習得を目的としています。
- Magic xpiを構成しているコンポーネント、モジュール
- Magic xpiスタジオの理解とプロジェクト作成方法
- ビジネスプロセスの組み立て及びフローへの実装
- フローコンポーネントとその使用方法
- フローサービスとその使用方法
- Magic xpiサーバとプロジェクトの実行方法
- Magic xpiモニタとプロジェクトアクティビティの監視の仕方
主なカリキュラム
- 第1章 Magic xpi 概要(内部DB、GigaSpaceの記載を削除。IMMの記載を追加)
- 第2章 Magic xpi の必要環境(環境構成の記載を追加。※Windows+Linux/Windows+WSL2)
- 第3章 Magic xpi のインストール(Windows+Linux環境でのインストール手順に刷新。内部DB・Javaインストールの記載を削除)
- 第4章 プロジェクトの作成
- 第5章 基本的なアダプタの使い方その1
- 第6章 演習1
- 第7章 基本的なアダプタの使い方その2(Microsoft ExcelコンポーネントからExcelコンポーネントに変更)
- 第8章 演習2
- 第9章 基本的なアダプタの使い方その3
- 第10-1章 演習3 REST
- 第10-2章 演習3 HTTP
- 第9章 基本的なアダプタの使い方その3 ※REST Clientコンポーネントなど、一部のみ
- 第11章 トランザクションの指定
- 第12章 エラー処理
- 第13章 演習4
- 第14章 総合演習
- 第15章 IMM
- 第17章 Magic xpiのアーキテクチャー
- 第16章 Magic xpiサーバ
- 第18章 Magicモニタ
- 第19章 本番移行時の注意
- 第20章 その他
日数/費用
日数 : 3日間(10:00~17:00) 費用 : ¥198,000 (税込)